FOOD DESIGN LAB

毎日のごはんを楽しく美味しく。

秋の薬膳、白木耳と鶏肉の白いスープ。

先日、「秋は白い食べ物をとろう」という記事を書きました。

food-design-lab.hatenablog.com

温かいスープも美味しい季節。白木耳のレシピをもう一つ、お伝えしますね。

白木耳と鶏肉の白いスープの作り方

f:id:fdlab:20160930185033j:plain

骨付き鶏肉のスープを、白く仕上げる方法

参鶏湯をご存知ですか?鶏肉を丸ごと使った、韓国の白いスープです。白いスープ…作り方のポイントは、お鍋の蓋を閉める事!蓋を閉めることで乳化され、白くなるのです。

今回は生姜と骨付き鶏肉、白木耳を使って、風邪予防や体を潤すレシピをご紹介します。

材料(4人分)

・骨付き鶏肉(手羽先でもOK)…4本

・白木耳…ひとつかみ(水で戻す)

・生姜…1片

・酒…大1

・水…500ml

・白胡椒…少々

・塩…ひとつまみ

 

作り方

①白木耳は水で戻し、一口大に切っておく。

②鍋を熱し、鶏肉の皮目に焼き色を付けます。

③酒を振り掛け、水を加えます。沸騰したら生姜を入れます。

④蓋をしっかり閉めて、中火で30~40分煮ます。

⑤鶏肉が柔らかくなり、スープが白く濁ったら塩、白胡椒で味を整え完成。

 

生姜の発汗・代謝促進効果でぽかぽかに。

生姜は皮付きのまま、使用します。含まれるショウガオールは、血行・代謝促進や発汗作用があり、加熱により力が増します。風邪をひいた時、肌寒い季節は温かいスープで身体を温めましょう。

 

ミホ